「明風展」

この度長年住み慣れた家を改装しサロンギャラリー「明風」としてオープンすることになりました。
年に2~3回の展覧会と常設のプライベートギャラリーに作品を展示してまいります。
第1回目の展覧会は旧友の灯り作家・川村忠晴さんをお迎えし、3人展を開く事にいたしました。
「明風」という名のように、日と月の調和と共に明るい風をお届けできるような場にしてゆきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

「明風展」
川村忠晴  灯り
真砂三千代 衣
真砂秀朗  水彩画

3月31日(日)~ 4月7日(日) 13時~19時

オープニング・パーティー
3月31日夕方より

花   珠實
中国茶 文心 雅培


冬季休業のお知らせ

ライフアファ オンラインショップ冬季休業のお知らせ

いつもありがとうございます。
ライフアファ オンラインショップを下記の通り休業させていただきます。
休業中のご注文は休み明けの営業日から順次手配をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

■休業日 2018年12月28日(金)~2019年1月6日(日)

2019年1月7日(月)~ 通常業務となります。

価格変更のお知らせ


これまで弊社ではコストを抑える努力を続けてまいりましたが、誠に不本意では
ございますが、下記商品につきまして値上げさせて頂くこととなりました。
 
価格変更は、2018年12月1日に実施をさせていただきます。
 
何卒諸般の事情をご賢察いただき、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

品番 商品名称 変更前(税別) 変更後(税別)
71-1I03~12 キャミソール ¥2,900 ¥3,000
71-1I23~32 ショーツ ¥2,000 ¥2,100
71-1I53~62 タンクトップ ¥2,900 ¥3,000
71-1I63~72 ストラップブラ ¥3,000 ¥3,200
71-1I83~92 パット付きキャミソール ¥3,600 ¥3,700

「温もりを贈る」展

2018年11月29日(木) - 12月23日(日)
11:00 - 18:00
(月)(火)(水) 定休日

年明けは、2019年1月17日(木) ~ 営業致します。


xmas2018
xmas2018

「真砂三千代 秋衣」展

9月19日(水)-25日(火)
松屋銀座/営業時間 午前10時-午後8時
7階和の座ステージ(最終日午後7時閉場)
 
山から下りてくる涼やかな風、蒼く高い空はすっかり秋の気配。
今年は個性ゆたかな布たちでジャケットやチュニックコートなど
この季節を楽しむアイテムを揃えました。アファの秋衣をご高覧
ください。
※ 9月24日(振・月)は午後7時30分まで

「真砂三千代 秋衣」展
「真砂三千代 秋衣」展

Life afa shop & gallery 夏季休業のお知らせ

Life afa shop & gallery は以下の通り、夏季休業させていただきます。

2018年8月6日(月)~9月5日(水)
9月6日(木)~ 通常営業致します。

夏季休業のお知らせ

ライフアファ オンラインショップ夏季休業のお知らせ

いつもありがとうございます。
ライフアファ オンラインショップを下記の通り休業させていただきます。
休業中のご注文は休み明けの営業日から順次手配をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

■休業日 2018年8月11日(土)~2018年8月19日(日)

2018年8月20日(月)~ 通常業務となります。

素の肌 展

2018年7月12日(木)~ 8月5日(日) *定休日:月・火・水
11:00 ~ 18:00
vol.053 葉山の Life afa Style



2018年葉山芸術祭参加企画(4)

2018年葉山芸術祭参加企画

HAYAMA ART FESTIVAL  2018年葉山芸術祭参加企画
 

七林秀郷さんのお話&お食事会
「最古の古代小麦との奇跡の出会い」

1万年以上前に食べられていた小麦が現代に復活。
小麦の原種アインコーン(一粒小麦)を食することで、
より健康に、より明瞭に・・・。
そして、サステナブルなネイティブマインドを
思い出すことができます。

4月29日(日) 11:00 ~ 13:00
参加費:3,000円(昼食込み)

*古代小麦のペンネプレートランチ&お茶付き
 スペシャリストのハーブライブも!

お電話またはメールにて4月27日までにお申し込みください。
Tel 046-877-4385 (担当:平野)
E-Mail afa@lifeafa.jp

2018年葉山芸術祭参加企画(3)

2018年葉山芸術祭参加企画

HAYAMA ART FESTIVAL  2018年葉山芸術祭参加企画
 

真砂三千代
「布の形」展
5月3日(木)- 6日(日) 11:00 ~ 18:00
5月10日(木)- 13日(日) 11:00 ~ 18:00

苧麻、大麻、蓮、鳳梨、綿、絹。
素材が持つちからをころもに。
まとう事でつながる人と自然。

布に向き合い、そして、感じる形、
布にふれ、そして、あらわれる形。
透明な意識がつくる「布の形」

会場:Life afa Shop&Gallery
URL:afa1986.jp

2018年葉山芸術祭参加企画(2)

2018年葉山芸術祭参加企画

HAYAMA ART FESTIVAL  2018年葉山芸術祭参加企画
 

真砂秀朗
「みずけしき」水彩画と音展
4月28日(土)- 30日(月) 11:00 ~ 18:00
5月3日(木)- 6日(日) 11:00 ~ 18:00

自然の風景は、空や海や植物など水が創っていると
も言えます。
紙の上で水がにじんで彩られる水彩画の世界も、自
然の波動を取り込んで水がつくっている景色です。
そんな絵と音の「みずけしき」と、あなたの中の自
然もきっと同調するでしょう。

会場:awamuse
URL:www.awa-muse.com

2018年葉山芸術祭参加企画(1)

2018年葉山芸術祭参加企画

HAYAMA ART FESTIVAL  2018年葉山芸術祭参加企画
 

Life afa
Organic Life Clothing すこやかな衣
4月19日(木)- 22日(日) 11:00 ~ 18:00
4月26日(木)- 30日(月) 11:00 ~ 18:00

身にまとう衣は、食べ物と同じように体や心にかかわるものだ
とライフアファは考えます。たとえば肌に直接触れるインナー
は、オーガニックコットンをアメジストなど鉱物染めに。ふん
わりした風合いの二重織りガーゼはブラウスに。お出かけ着か
ら日常着まで、着るだけですこやかになれるようなオーガニッ
クな衣をそろえました。

会場:Life afa Shop&Gallery

 

アトリエ前庭にて
オープン・カフェ「MEALS」

4月21日(土)・ 22日(日)
  28日(土)- 30日(月)
5月3日(土)- 6日(日)
OPEN: 11:00 ~ 16:00

メニューは、上田悠さんが手がける新鮮な野菜と
良質な調味料を使ったオリジナル南インド料理。
古代小麦のペンネを使ったプレートもご用意します。

はぎれ市・ころも市

1月25日(木)~2月18日(日) *(木)ー(日)OPEN
11時 ~ 18時 Life tree にて
 
今年もライフトゥリーはぎれ市・ころも市を開催します。
アファやライフアファ製品のはぎれは、草木染の手織り布からオーガニック・コットンまで
バラエティー豊かな素材が並びます。
衣はふたつのブランドのサンプルや少し問題があり、お店へ出せなかったもの、
お野菜でいえば、ちょっと形が不ぞろい、でも充分活用できるものなどなど、、
是非この期間にお越しください。サプライズ商品などもございますのでお楽しみに。

はぎれ市・ころも市
はぎれ市・ころも市

年末年始のお知らせ

冬期休暇は、12月26日(火)~1月4日(木)とさせていただきます。
ネットでのご注文のうち、12月26日以降のご注文分は1月5日営業日以降の出荷となります。

2018年もどうぞよろしくお願いいたします。

ライフトゥリー冬季休暇のお知らせ

ライフトゥリーの冬期休暇は、12月25日(月)~1月17日(水)とさせていただきます。
1月18日(木)から通常営業いたします。

2018年もどうぞよろしくお願いいたします。

Clothes Christmas

11月23日(木・祝)~ 12月24日(日) *定休日:月・火・水
11:00 ~ 18:00
Life tree
 


年明けは、2018年1月18日(木)から営業いたします。皆さま良いお年をお迎えください。

「真砂三千代 冬の衣」展

暖かな布に包まれる心地よさ、冬衣の季節。
ふわっとしたリバーシブルや大きな格子柄のウールはコートやジャケットに。
新たな素材カットジャガードのウール綿でチュニックやスカートを作りました。
Lifeafaとの組み合わせで変化する着こなしを、お楽しみください。

11月16日(木)~ 19日(日) *定休日:月・火・水
11:00 ~ 18:00
Life tree
 

10/22 臨時休業のお知らせ

10月22日は、ライフトゥリー、台風の影響のため
臨時休業いたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承ください。